--更新報告
今年の夏は冷麦ばかり食べていましたが、今日は夜食に
あたたかいお蕎麦を作りました。
体も暖まったら、秋の撮影プランをじっくり練りたいと思います。
●本日の更新(blog)
岩崎さんの記事をアップしました
« 2013年09月 | メイン | 2013年11月 »
今年の夏は冷麦ばかり食べていましたが、今日は夜食に
あたたかいお蕎麦を作りました。
体も暖まったら、秋の撮影プランをじっくり練りたいと思います。
●本日の更新(blog)
岩崎さんの記事をアップしました
クオリティーフォトスクールに入校して早10年。
子供のころ自ら「やりたい!」と言ってやらせてもらった習い事は
飽きっぽい性格故にどれもあまり長くは続けられず途中でリタイア。
そんな私が10年も一つのことを継続出来るなんて…自分でも驚きです。
それがまさかカメラだとは。
私が入校したのとほぼ同時期に始まった桐蔭横浜大学生涯学習センターの
写真講座も同じく10年目を迎えました。
有難いことに開講当時からずっと継続して受講して下さっている方も
まだ数名いらっしゃいます。
10名に満たない人数でこぢんまりとスタートしたこの講座も、
今期はベテラン受講生さんを中心に新規受講生さんが多数加わり、
午前午後の2講座併せて30名越えの盛況ぶりです。
先日、写真講座の皆さんと野外授業で訪れた新宿御苑では
太陽の周りに虹色の輪っかがかかる日暈(ひがさ)を見ることがきました。
なんだかとても縁起が良さそうで、きっとこの先も写真講座は安泰だろうなぁ
と思わずにはいられませんでした。
私自身、10年の間に教わる側から教える側に立場が変わってきました。
とは言っても、まだまだ学ぶことはたくさんあります。
マイペースにのんびりと、良い意味でダラダラとカメラと付き合っていこうと
思っています。
久しぶりの更新報告になります。
そして毎回更新が遅くなり申し訳ありません!
週末は久しぶりに妹夫婦と甥っ子が遊びに来たので
前からリクエストのあったパンケーキを焼きました。
まだ小さい子供連れではカフェでも落着けないそうなので
あれこれ乗せて気分だけでもカフェらしく。
嬉しい日の記録がまたひとつ増えました。
●本日の更新(blog)
草刈さんの記事をアップしました
こんにちは。ドイツの草刈です。
先日、作品を提出(受験)したと書きました。
結果ですが・・
無事、合格しましたー!!
倍率も高かったのに、びっくりです。
今月から大学生になることができます。
今まで自分が目指していたものにやっと辿り着くことができて嬉しい達成感もありますが、今月から実際大学生になるという現実を信じられていない自分もいます。
でもでも今までは長ーい準備期間。
やっとスタートラインに立ちました。これからが頑張りどころです!
しっかり勉強して成長して帰りたいと思います。
合間に帰国し、日本でも個展などで活動報告していきたいと思っています
のでこれからも応援していただけると嬉しいです。
よろしくお願いします!
草刈麻里
http://mari-kusakari.com